主婦だったりバンギャだったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
豚肉の梅干し煮
春雨サラダ
なめこのお味噌汁
かぼちゃのやつを茹でるか揚げるかに少々飽きたのでグラタンに。
マカロニ入れる気だったのに微量しかなかったのでかわりにツナ缶と玉葱投入。
なのでちょっとのったりした生地に成った。美味しかったけど。
でもなんで微量残してるんだ?
10粒位じゃサラダの足しにも成らないよ(笑)
後はお薦めは豚の梅干し煮。
良く行くお店で夏バテメニューに出してたんだけどその美味しさったらないね!
安かったのでヒレ肉使ったけど角煮が1番良い。
豚バラだと味がすぐしみるからコトコトしないときはこちらが良いかも。
材料を軽く油で炒めたのち
調味料
すりおろしニンニク一欠けら
すりおろし生姜適当
お酢ひとふり位
ワインひとふり位
梅干しの刻んだやつ
入れてしばらく煮込んでアルコールと酢のえぐみを飛ばします。
そして形を留めた梅干し投入。
今回香草入りの岩塩使ったら変にカレー的スパイシーが出てしまい若干失敗。
なので普通の塩が良い(笑)
軽く色が付く程度に醤油を少し入れて味を整えます。
後は気の済むまでぐつぐつ。
とろっとろの角煮になると最高です。
酸味があって美味しいのよー。
最近暑さが振り返してるので作ってみました。
因みに調味料は予想なので実際のお店とは違うかも(笑)
でも似た味が出れば満足(笑)
PR