[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前にも書いてる気がするけど
人の言語は最大で40%しか言葉の意味を相手が理解出来ないんだって。
しかも親しい間柄でも。
平均的に20~30%伝われば良いほう。
つまるところ赤の他人とはそれ以下で会話してるんだってことよね。
勿論他の間合い、視線、動き等からも色々伝わってはいるんでしょうけど。
全てを分かりあえる事なんて
無い。
だから人に期待をしません。
どんな人物で在るか。
より関心をそそられる部分が有るか。
でしか判別が出来ない。
そんなだから色んな意味で濃い人しか居ないんだろうな。
でも皆好き。
こんな私に不思議と皆優しい。
そしてこれは音楽に関しても一緒。
音楽が好きならその人がどんな苦手で在っても嫌いでも好きなのだ。
だからきっと愛情表現が激しく歪むんでしょう(笑)
逆にどんなに見目が好みであっても思考が似てても作る曲が嫌いなら嫌い。
中味はあんまり興味が無い。
関わりたい訳じゃないしなー。
その人の蓄積を辿るのは好きだけどそれは勝手にこっちがやるもんだしね。
じゅりんは中味も含めて好きだったけど。
やっぱりあんま関わろうって気は無かったなぁ。
顔は整ってる方なのかね?(そもそも判別出来ない)
だって好み顔は松田龍平なんだって(笑)
あでも気持ち悪い位手紙は出してた(笑)
何書いてたか覚えて無いけど最低月①で書いてたはず。
学校のことや友達と話したこと、そんな手紙。
元々書くの好きなんだけど今思うと何をあんなに書き殴ってたか不思議。
そしてそんな手紙を送られてる本人達がどう思ってたかも分かりません。
嫌がってたかもなぁ(笑)
知ったこっちゃ無いけど(爆)
自己満足の域を出ない。
あたい自己愛で殆ど生きてる。
あれ?なんの話だったっけ。